bibliography

参考文献

全般に関して


学者が読むことを意識した緻密で詳細なものではないが、一般読者に対するものであるだけに、特に英文の入門書は、かえって、興味深い叙述もみられる。

岩崎武雄 西洋哲学史 有斐閣 1952
岩崎武雄篇 哲学概論 有信堂 昭和41年
服部英次郎 西洋古代中世哲学史 ミネルヴァ書房 1976
今道友信 西洋哲学史 講談社学術文庫 昭和62年
日本倫理学会編 愛 以文社1981
人間論の諸問題 上智大学 昭和43年
新田義弘 哲学の歴史 講談社現代新書 1993
今道友信 東西の哲学 TBSブリタニカ 1981
岩田晴夫 ヨーロッパ思想入門 岩波ジュニア新書 2003
中島義道 哲学の教科書 講談社学術文庫 2002
R.C.Solomon K.M.Higgins A Passion for Wisdom Oxford 1997
Mel Thompson Teach Yourself PHILOSOPHY 1997
Robert C.Solomon The Little Philosophy Book Oxford 2008
Simon Blackburn Think A compelling introduction to philosophy Oxford 1999
Andre Comte-Sponville The Little Book of Philosophy Vintage books London 2005
T.Irwin A History of Western Thought 1 Classical Thought Oxford 1989
The Oxford History of Western Philosophy ed.by Anthony Kenny Oxford 1993
The Collumbia History of Western Philosophy Columbia ed.by R.H.Popkin 1999
Heimsoeth Die Sechs Grossen Themen der Abentlaendischen Metaphysik und der Ausgang des Mittelalters Fuenfte Auflage Kohlhammer 1965
Windelband-Heimsoeth Lehrbuch der Geschichte der Philosophie J.C.B Mohr Tuebingen 1957
岩波講座 哲学16 哲学の歴史Ⅰ 1968
西洋哲学のあゆみ ロゴスの諸相 有斐閣Sシリーズ 1994
Karl Jaspers Einfuehrung in die Philosophie Piper Verlag 1953
Hans Joachim Stoerig Kleine Weltgeschichte der Philosophie Fischer 1997
 東洋も含めた全体をあつかったものは少ないが、ヨーロッパが中心ではあるが、インド、中国の思想のも触れている。
K.Jaspers Vom Ursprung und Ziel der Geschichte. München & Zürich 1949
K.Jaspers Die großen Philosophen. Piper, München 1957
K.Jaspers Der philosophische Glaube. Fünf Vorlesungen. München/Zürich 1948
K.Jaspers Der philosophische Glaube angesichts der Offenbarung. Piper, München 1962
ヤスパースは特定の哲学者を絶対視することなく、東洋思想もふくめて、それぞれに敬意をはらっている点で、好感がもてる。最後の「啓示に対する哲学的信仰」では仏教にも触れており興味深い。筆者が仏教について初めて幾分であれ納得をしたのは、恥ずかしながら日本人の本ではなく、この本を読んだことが初めてであった。
諸橋轍次 孔子・老子・釈迦「三聖会談」講談社学術文庫 昭和59年

ギリシア文化・思想に関して


Reading Greek Text and Vocabulary Cambridge 1985
Reading Greek Grammar and Exercises 2nd ed.Cambridge 1985
Reading Greek An independent Study Guide 2nd ed.Cambrige 1985
The World of Athenes An introduction to Classical Athenian Culture Cambridge 1984
The Teachers’Notees to Reading Greek Cambridge 1986
以上5冊は学生のためのギリシア語の語学書であるが、古代ギリシアの文化が薫ってくるような文章に触れることを通じて、ギリシア語を習得することができる。学生時代に学んだ無味乾燥な日本のギリシア語入門の書と比べて、欧米の古典研究の伝統を感じさせられる。もっと早くにこの本に出会っていたら思うと残念である。2007年の改訂版は、ラテン語の知識を前提とする旧版に変わり、内容も少し変わったが、いっそう使いやすくなった。同じく同社から出されているSpeaking GreekのCDも聴いていて飽きない。
図説世界文化地理大百科 古代のギリシア 朝倉書店 1984
Victor Ehrenberg From Solon to Socrates 2nd Edition Methuem & CO LTD 1973
ギリシア喜劇全集ⅠⅡ 人文書院. 昭和54年 55年
ギリシア思想の生誕 廣川洋一+山崎賞選考委員会 河出書房新社1979
廣川洋一 プラトンの学園アカデメイア 岩波書店 1980
川島重成 ギリシア紀行 歴史・宗教・文学 岩波現代文庫 2001
高野義郎 古代ギリシアの旅 岩波新書 2002
廣川洋一 ギリシア人の教育 岩波新書 1990
呉茂一 ギリシア悲劇 物語とその世界 現代教養文庫 1986
S.Blundell Women in Classical Athens Classical World Series Bristol Classical Press1998
山本光雄訳編 初期ギリシア哲学者断片集 岩波書店 1958
廣川洋一 ソクラテス以前の哲学者 初期ギリシアにおける宇宙自然と人間の探求 講談社 昭和62年
斎藤忍随 プラトン以前の哲学者たち 岩波書店 1987
G.S.Kirk.K.E.Raven and M.Schofield The Presocratic Philosophers 2nd Edition Cambridge Uni.Press 1983

プラトン全集 全15巻 岩波書店 1974~78
アリストテレス全集 12 形而上学 岩波書店  1968
アリストテレス全集 13 ニコマコス倫理学 岩波書店  1973
マルクス・アウレリウス「自省録」神谷美恵子訳 岩波文庫 昭和42年
ギリシア哲学者列伝 ディオゲネス・ラエルティオス 岩波文庫 上中下 1984 1989 1994

田中美知太郎 プラトン Ⅰ~Ⅲ 岩波書店 1979 1981 1982
田中美知太郎全集1(ロゴスとイデア 善と必然の間に)筑摩書房 昭和43年
田中美知太郎 プラトン「饗宴」への招待 筑摩書房 昭和46年
田中美知太郎 ソクラテス 岩波新書 1976
斉藤忍随 プラトン 岩波新書 1972
藤沢令夫 イデアと世界 岩波書店 1980
藤沢令夫 ギリシア哲学と現代 岩波新書 1980
藤沢令夫 プラトンの哲学 岩波新書 1998
藤沢令夫 哲学の課題 岩波書店 1989
出隆 アリストテレス哲学入門 岩波書店 昭和47年
井上忠 根拠よりの挑戦 ギリシア哲学攻究 東京大学出版会1974
加藤信朗 ギリシア哲学史 東京大学出版会 1996
加藤信朗 哲学の道 創文社 1997
加藤信朗 初期プラトン哲学 東京大学出版会 1988
F.M.Cornford Before and After Socrates Cambridge 1972
F.M.Cornford From Religion to Philosophy a Study in the Origines of Western Speculationn Harper Torchbooks 1957
T.C.Brickehouse ande N.D.Smith The Philosophy of Socrates Westview 2000
Karl Bormann Platon Alber Kolleg Philosophie 1973
Plato Gorgias A revised Text with Introduction and Commentary by E.R.DODDS Oxford 1985
Plato Gorgias translated with Note by Terence Irwin Clarendon Press Oxford 1979
George Kinball Plochmann and Franklin E.Robinson A Friendly Companion To Plato's Gorgias Southern Illinois University Press 1988
Hans-Georg Gadamer The Idea of the Good in Platonic-Aristotelian Philosophy Yale Uni.Press 1986
Guthrie A History of Greek Philosophy Ⅰ.Ⅱ Cambridge 1987
Guthrie The Sophists Cambridge 1985
Guthrie Socrates Cambridge 1984
Guthrie A History of Greek Phlosophy Ⅳ Plato:the man and his dialogues earier period Cambridge 1987
Johanna Brauan Guenter Braun Der unhandliche Philosoph Berichte zur Biografie des Socrates Suhrkamp Taschenbuch 1983
Vlastos The Philosophy of Socrates a collection of critical essays Notre dame Press 1980
R.M.Hare Plato Past Masters Oxford 1987
F.Copleston A History of Philosophy volume1Greece and Rome Image Book 1960
Karl Jaspers Plato・Augustin・Kant Piper Verlag 1957
Julia Annas ANCIENT PHILOSOPHY A VeryShort Introduction Oxford 2000


キリスト教に関して

和辻哲郎 風土 ワイド版 岩波文庫 1991
山我哲雄 佐藤研 旧約新約 聖書時代史 教文館 1992
ウェルネル・ケラー 山本七平訳 歴史としての聖書 山本書店 1980
石原謙 キリスト教の源流 岩波書店 昭和47年
石原謙 キリスト教の展開 岩波書店 昭和47年
新井智 聖書を読むために 筑摩書房 1976
荒井献 イエスとその時代 岩波新書 1974
荒井献 イエス・キリストの言葉 福音書のメッセージを読み解く 岩波現代文庫2009
赤司道雄 聖書 これをいかに読むか 中公新書 昭和45年
木村凌ニ 多神教と一神教 古代地中海世界の宗教ドラマ 岩波新書 2005
山本七平 聖書の常識 山本七平ライブラリー 春秋社 1997
大島力 旧約聖書と現代 NHKライブラリー 2000
浅野順一 ヨブ記 岩波新書 1972
小田垣雅也 キリスト教の歴史 講談社学術文庫 1995
雨宮慧 旧約聖書の預言者たち NHKライブラリー1997
雨宮慧 旧約聖書を読み解く NHKライブラリー 2006
雨宮慧 聖書に聞く オリエンス宗教研究所2009
松永希久夫 イエスの生と死 NHKライブラリー 2001
Osamu Takeuchi Conscience and Personality 教友社 2003
 
The Oxford Illustrated History of Christianity ed.by John Mc.Msnners Oxford 1992
History of the Church 1~3Abridged Edition Crossroad 1981
F.Copleston A History of Philosophy volume 2 Mediaeval Philosophy Part 1 Augustine to Bonaventure Image Book 1962
F.Copleston Medieval Philosophy Harpper Torchbooks 1952
Michael Haren Medieval Thought The Western Intellectual Tradition from Antiquity to the Thirten Century 2nd edition Macmilan 1992
Carl Schneider Geistesgeschichte der Christlichen Antike C・H・Beke Muenchen 1954
堀米庸三編 西洋精神の探求 日本放送出版会 昭和52年
Etienne Gilson The Spirit of Medeaeval Philosophy Charles Scribners’ Sons NewYork 1940
Thomas Pink Free Will A Very short Introduction Oxford 2004
Erasmus,Utopia,and The Jesuits Jhon C.Olin Fordham Uni. Press New York 1994
Erasmus His Life,works,and Influence Cornelis Augistijin Toronto Baffalo London 1991
ERASMUS James McConica Past Masters Oxford 1991
Erasmus Von Rotterdam Ausgewaehlte Schriften Vierter Band De libero Arbitrio Wissenschaftliche Buchgesellschaft Darmstadt 1969

Augustinus Confessiones Bibliotheque Augustinienne  13.14 Paris.1962
Augustinus De Magistro De Libero Arbitrio Bibliotheque Augustinienne Paris 1976
Hans Feiherr von Campenhauzen Lateinische Kirchenvaeter Kohlhammer 1960
O’MEARA The Young Augustine ALBA HOUSE 1965
PETER BROWN Augustine of Hippo University of California Press 1969
Christopher Kirwan Augustine Routledge London and NewYork 1989
JOHN M. RIST Augustine Ancient thought baptized Cambridge 1994
CAROL HARRISON Augustine Chrisutian Truth and Fractured Humanity Oxford 2000
Henry Chadwick Augustine A Very Short Introduction Oxford 1986
Sharon M.Kaye and Paul Thomson On Augustine Wadsworth Philosophers Series 2001

山田晶  アウグスティヌス講話 新地書房 1987
山田晶 アウグスティヌスの根本問題 中世哲学研究Ⅰ 昭和52年
服部英次郎 アウグスティヌス 思想学説全書 剄草書房 1980
宮谷宣史 アウグスティヌス 講談社学術文庫 2004
加藤信朗 アウグスティヌス告白録講義 知泉書館 2006

Free Will edited by Robert Kane Blackwell 2002
Philosophy and Contemporary Issues 7th Edition Johb R.Burr Milton Goldinger Prentice Hall 1996
S.Kierkegaard Die Krankheit zum Tode und anderes Jacon Hegner 1956
M.Buber Das dialogische Prinzip Ich und du und anderes Lambert Schneider 1965
M.Buber Das Problem des Menschen Lambert Schneider 1961
 以上ブーバーの2冊の書は、本文には言及していないが、人間理解にかんして多くの影響をうけた。

遠藤周作 沈黙 新潮社 1966
遠藤周作 死海のほとり 新潮社 1973
遠藤周作 イエスの生涯 新潮社 昭和48年
遠藤周作 キリストの誕生 新潮社 昭和53年
三浦綾子 氷点 朝日新聞社 1965
以上5点は文学書ともいうべきものだが、キリスト教および自我の問題を考える上で刺激となった。

仏教に関して

辛島昇編 インド入門 東京大学出版会 1981
中村平冶 インド史への招待 歴史文化ライブラリー27 吉川弘文館 1997
中央公論 世界の歴史3 古代インドの文明と社会 山崎元一 1997
J.コンダ インド思想史 鎧淳訳 中公文庫 1990
ガンジー自伝 蝋山芳郎訳 中公文庫 昭和62年
山折哲雄 ガンディーとネール その断食と入獄 評論社 昭和49年
坂本徳松 ガンジー 旺文社 1983
長崎暢子 ガンディー 反近代の実権 現代アジアの肖像8 岩波書店1996
ガンディー 獄中からの手紙 岩波文庫2010
仏教の思想 全12巻 角川書店
ブッダの言葉 スッタニパータ 中村元訳 ワイド版 岩波文庫 1991
ブッダの真理のことば 感興のことば ワイド版 中村元訳 岩波文庫 1991
ブッダ最後の旅 中村元訳 岩波文庫 1980
増谷文雄 阿含経典による仏教の根本聖典 2002
増谷文雄 仏教とキリスト教の比較研究 筑摩叢書 1980
中村元 原始仏典 筑摩書房 1984
中村元 大乗仏典 筑摩書房 1983
世界の名著1 バラモン経典 原始仏典 中央公論社 昭和51年
世界の名著2 大乗仏典 中央公論社 昭和52年
般若心経 金岡秀友校注 講談社学術文庫 2006
浄土三部経 上下 中村元 早島鏡正 ワイド版 紀野一義訳注 岩波文庫 1993 1992
法華経 塚本幸男 岩本裕訳注 上中下 岩波文庫 1983 1984 1983
中村元 東洋人の思惟方法1~4 中村元選集 春秋社 昭和36年~37年
中村元 原始仏典を読む 岩波セミナーブックス10 1985
中村元 東洋のこころ 東京書籍 昭和60年
中村元 龍樹 講談社学術文庫 2002
中村元 古代インド 講談社学術文庫 2008
前田專學 ブッダを語る NHKライブラリー 1996
ベック 仏教 上下 渡辺照宏訳 岩波文庫 1982
久松真一 東洋的無 講談社学術文庫 昭和62年
渡辺照宏 仏教 岩波新書 1978
渡辺照宏 日本の仏教 岩波新書1977
三枝充悳 仏教入門 岩波新書 1991
三枝充悳 インド仏教思想史 レグルス文庫46 1983
玉城康四郎 木村清孝 ブッダの世界 NHKBOOKS 日本放送教会 平成4年
玉城康四郎 仏教の根底にあるもの 講談社学術文庫 1992
増谷文雄 根本仏教 筑摩書房 1984
増谷文雄 根本仏教と大乗仏教 佼成出版社 昭和59年
竹村牧男 インド仏教の歴史 「悟り」と「空」 講談社学術文庫 2005
塚本啓祥 仏教史入門 レグルス文庫62 1983
上田義文 大乗仏教の思想 レグルス文庫75 1982
岩本裕 インド仏教と法華経 レグルス文庫32 1987
仏教思想を読む 仏教の基本を知るために 大法輪閣編集部編 大法輪閣 平成13年
高橋直道 仏性とは何か 法蔵館選書32 法蔵館 平成2年
湯田豊 仏教思想史 北樹出版 昭和59年
講座・大乗仏教1 大乗仏教とは何か 春秋社 昭和58年

法然 選択本願念仏集 岩波文庫 2001
法然上人絵図 上下 大橋俊雄校注 岩波文庫 2006
法然 大橋俊雄 講談社学術文庫 1998
梅原猛 法然の哀しみ 上下 小学館文庫 2004
親鸞 歎異抄 金子大栄校注 ワイド版岩波文庫 2003
親鸞 歎異抄 梅原猛全訳注 講談社学術文庫 2008
親鸞全集別巻 歎異抄 恵信尼消息他 春秋社 2001
笠原一男 親鸞 講談社学術文庫 2005
赤松俊英 人物叢書 親鸞 吉川弘文館 昭和38年
倉田百三 法然と親鸞の信仰 上下 講談社学術文庫 2007
一遍上人全集 全一巻 春秋社 2001
末木文美土 日本仏教史 新潮文庫 平成4年
末木文美土 日本仏教思想史論考 大蔵出版 1993
東野治之 鑑真 岩波新書2009
立川武蔵 日本仏教の思想 講談社現代新書 1995
中村元 仏像散策 東京書籍1998
樋口隆康 ガンダーラの美神と仏たち その源流と本質 NHKブックス 昭和61年
高田おさむ 仏像の誕生 岩波新書 1991
梅原猛 仏像のこころ 集英社文庫1981
袴田憲昭 法然と明恵 日本仏教思想史序説 大蔵出版2001
竹内整一 「おのずから」と「みずから」日本思想の基層 春秋社2004
  日本思想や日本文化に関係する研究だが、「みずから」と「おのずから」の「あわい」に迫ろうとする姿勢には、多くのことを教えられる。「悟り」や「信仰」を前提として、いわば「出口」から出発していながら、「入口」を読者に述べるような安易さがこの本にはなく、好感のもてる作品である。

Edward Conze Buddhism A Short History Oneworld 2008
Heinlich Dumoulin Spiritualitaet Des Buddhismus Gruenewald 1995

中国思想に関して

司馬遷 史記 上・中・下 中国古典文学大系10-11 1968 1969 1971
論語 金谷治訳注 ワイド版 岩波文庫 1995
孟子 上下 小林勝人訳注 岩波文庫 1979 1985
世界の名著 孔子 孟子 貝塚茂樹責任編集 1996
老子 蜂谷邦夫訳注 岩波文庫 2009
老子 山室三良 中国古典新書 明徳出版社 平成4年
荘子 岩波文庫 全四冊 金谷治訳注 2009
荘子 内編 福永光司 中国古典選 朝日文庫 昭和62年
世界の名著 老子 荘子 小川環樹責任編集 1994
阿部吉雄著 新釈漢文大系7老子・荘子上 1966

竹内義雄 中国思想史 岩波全書 1976
講座東洋思想2 中国思想Ⅰ 東京大学出版会 1980
講座東洋思想3 中国思想Ⅱ 東京大学出版会 1982
村山吉廣 中国の思想 現代教養文庫 昭和53年
中国の思想家上巻 東京大学中国哲学研究室編 勁草書房 1987
戸川芳郎 古代中国の思想 放送大学教育振興会 昭和60年
周暁燕 中国哲学への招待 慶應通信 1993
中国思想を学ぶ人のために 森三樹三郎編 世界思想社 1986
貝塚茂樹 古代中国の精神 筑摩叢書91 1985
貝塚茂樹 諸子百家 岩波新書 1978
貝塚茂樹 孔子 岩波新書 1977
宇野精一 儒教思想 講談社学術文庫 1991
浅野裕一 諸子百家 講談社学術文庫 2004
蜂谷邦夫 中国的思考 儒教・仏教・老荘の世界 講談社学術文庫 2001
金谷治 孔子 講談社学術文庫 2008
金谷治 中国思想を考える 中公新書 1993
和辻哲郎 孔子 岩波文庫 2008
井上靖 孔子 新潮文庫 平成8年
 文学というジャンルに属するものだが、論語の成立や論語における孔子の言動に関する井上氏の解釈が垣間見られて興味深い。
中島敦 李陵・山月記・弟子・名人伝 角川文庫 平成20年
 同様に文学作品であるが、「弟子」は孔子とその弟子の子路の人となりや関係に触れられており興味深い。
中国の哲学 阿部吉雄編著 明徳出版 平成6年
森三樹三郎 中国思想史 上下 レグルス文庫96.97 1982 1983
森三樹三郎 「無」の思想 老荘思想の系譜 講談社現代新書 昭和53年
森三樹三郎 老子・荘子 講談社学術文庫 2002
前田利鎌 臨済・荘子 岩波文庫 2008
福永光司 荘子 中公新書 1997
中島隆博 「荘子」鶏となって時を告げよ 岩波書店 2009